FBinJapan

 找回密码
 注册
搜索
查看: 1151|回复: 1

京都の風景 醍醐寺

[复制链接]
发表于 2007-10-17 17:22:46 | 显示全部楼层 |阅读模式
醍醐寺(だいごじ)は、京都府京都市伏見区醍醐東大路町にある真言宗醍醐派総本山の寺院。
http://www.daigoji.or.jp/index3.html
daigoji.jpg

山号を醍醐山(深雪山とも)と称する。本尊は薬師如来、開基(創立者)は理源大師聖宝(しょうぼう)である。
古都京都の文化財の一部として世界遺産に登録されている。伏見区東方に広がる醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内をもつ寺院である。
豊臣秀吉による「醍醐の花見」の行われた地としても知られる。

醍醐寺の創建は貞観16年(874年)、空海の孫弟子にあたる理源大師聖宝が准胝観音(じゅんていかんのん)並びに
如意輪観音を笠取山頂上に迎えて開山、聖宝は同山頂付近を「醍醐山」と名付けた。

醍醐寺は山深い醍醐山頂上一帯を中心に、多くの修験者の霊場として発展した後(この場所を「上醍醐」と呼称する)、
醍醐天皇は醍醐寺を自らの祈願寺とすると共に手厚い庇護を掛け、その圧倒的な財力によって醍醐山麓の広大な平地に大伽藍「下醍醐」が発展することになる。

その後応仁の乱など相次ぐ戦争で下醍醐は荒廃し、五重塔しか残らないありさまであった。
しかし豊臣秀吉による「醍醐の花見」をきっかけに紀州などからの寺院建築の移築や三宝院の建設などにより今日見るような姿となっている。

[ 本帖最后由 938fg8 于 2007-10-17 16:31 编辑 ]
 楼主| 发表于 2007-10-17 17:28:04 | 显示全部楼层
醍醐寺是世界文化遗传。它建于874年,为真言宗醍醐派的总院。

除了五重塔外,全寺曾因战火被毁。1598年,借丰臣秀吉赏花之际重建寺。
内拥有京都最古老的木结构建筑——五重塔、绢本着色五大尊像等众多的国宝。
在这里,每年4月的第二个星期日有“太阁花见行列”,再现当年丰臣秀吉举办赏花会的盛况。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

手机版|www.fbinjapan.net

GMT+9, 2024-11-24 10:37 , Processed in 0.042803 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

Copyright © 2001-2024 Tencent Cloud.

快速回复 返回顶部 返回列表