FBinJapan

 找回密码
 注册
搜索
查看: 1778|回复: 4

由台湾国语谈起

[复制链接]
发表于 2009-4-30 17:58:28 | 显示全部楼层 |阅读模式
今天中午和同事谈到台湾国语,国民政府到台湾推行国语,发展了50年结合了当地的一些方言,成了如今的台湾国语发音。同事说因为是南京国民政府,当时在台湾推行的应该是南京官话,我感觉台湾国语与普通话并没有声调上大的差别,应该是以北京话为基础的。下午同事发过来一段资料

南京官話(なんきんかんわ)とは南京語音を基礎とした中国語の歴史的な標準語をいう。明朝が首都を南京に定めたことで成立し、明代から清代にかけて官吏が使う共通語として使われた。17世紀に渡中した宣教師たちがマンダリン(官吏の言語)と呼んだものはこの南京官話であった。
現代の南京語は方言区分では北方官話のうち江淮官話(下江官話)に属し、北京語などと異なり、入声が残っていることが特徴である。これは当時も同様で南京官話の声調は陰平・陽平・上声・去声・入声の五声であった。元代の元曲で用いられた韻書『中原音韻』において北方ではすでに入声が失われていたことが知られているが、明代の戯文や伝奇などは南方音を用いて入声が残っていたことが知られている。また清代の正音教育で用いられた教科書でも入声が残されていた。このように明の永楽帝が南京を名目上の首都とするも実質的に北京に遷都し、清が北京を首都とした後でも長く南京音が標準とされており、清末になってようやく北京音を標準音とする北京官話が標準語となっていった。

元々中国には多数の言葉があります。日本人が普通「中国語」といって連想するものは「北京語」で、これが現在、中国全土で通用する共通語とされているようです。日本各地にそれぞれの言葉があったのを、首都となった東京の言葉をベースにして明治になってから共通語として「日本語」が定められたのと同じです。
ですが他に「上海語」も有力で、香港などではこちらが使われているようです。

台湾も同様で、元々台湾に住んでいた部族の言葉が、主なものだけで15種類以上あるそうです。
中国から台湾に移り住んだ人達は、中華民国の首都が南京にあった影響で、中国語としては主に「南京語」を使っているらしいです。

ですので、多数ある中国語のうちの「南京語」と、多数ある台湾語のうちの「南京語」とは、同じそうです。
「北京語」と「南京語」とは、方言程度の違いしか無く、普通に通じるとのことです。


我又查了一些中文资料,感觉最后这个结论有问题。虽然是南京国民政府,但应该与清朝,北洋政府,一脉相承,以北京官话为主。不知道有没有对南京话有研究的同学。呵呵。进来说说。

另外,看了南京官话与北京官话的发展历程,也学到了不少历史知识。尤其是近代的历史,由于政治形态上立场的差异,我们接触的近代史是残缺不全的偏色的历史,还历史与真实,似乎需要很长时间。
发表于 2009-5-1 11:06:45 | 显示全部楼层
南京人出来讲句通俗点儿的吧,我有点看不太懂。
感觉日本人总是喜欢,按着他们的スケール感讨论人家的问题,竟找些皮毛来糊弄百姓。
发表于 2009-5-1 11:37:53 | 显示全部楼层
虽然不能算土生土长的南京人。
感觉台湾的国语和南京的方言差别很大。老南京话感觉更接近苏北话。
当然也不知道所认识的台湾朋友是不是说的是地道的国语。
 楼主| 发表于 2009-5-1 14:22:48 | 显示全部楼层
今天又看了些资料,台湾推广的国语,就是北京话。
经过50年的发展,结合当地的方言发音发展到现在的台湾国语。
 楼主| 发表于 2009-5-1 14:30:55 | 显示全部楼层
维基日文的这段记述被删掉了。哈哈
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

手机版|www.fbinjapan.net

GMT+9, 2024-11-23 09:17 , Processed in 0.024655 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

Copyright © 2001-2024 Tencent Cloud.

快速回复 返回顶部 返回列表